アウトレットセール
ポメリー予約販売

アートラベルに日本人アーティスト塩田 千春氏の作品を起用 【プリムール】 シャトー・ムートン・ロートシルト2021

商品番号 7797900
  • 赤ワイン
クール便配送
¥ 89,000 税込
[ 89 ポイント進呈 ]
【酒類購入にあたる確認】20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
全品送料無料 ※沖縄・一部離島を除く
その他ご利用可能です
この商品の平均評価

【プリムール】 シャトー・ムートン・ロートシルト2021 商品詳細

商品名 シャトー・ムートン・ロートシルト
Chateau Mouton Rothschild
ヴィンテージ 2021
原産国 フランス
地域 ACポイヤック:第1級グラン・クリュ
タイプ 赤ワイン
味わい フルボディ
容量 750ml
ワイナリー シャトー・ムートン・ロートシルト
飲み頃温度 15℃~18℃
おすすめグラス ボルドーグラス
アルコール度数
醸造
品種

シャトー・ムートン・ロートシルト について

1855年に制定されたメドック格付けの中で、唯一その格付けに変化をもたらしたのが、他でもない、このシャトー・ムートン・ロートシルトです。 制定当初、ムートンは第2級に格付けされました。そこから118年後の1973年、4世代の交代を経て努力の末に見事第1級の座に登り詰めたのです。 『われ一級になりぬ、かつて二級なりき、されどムートンは昔も今も変わらず』という言葉は、昇格当時、フィリップ男爵が残した言葉として今もなお語り継がれています。
シャトー・ムートン・ロートシルトと言えば、だれもがその象徴となっているアートラベルを思い浮かべることでしょう。 毎年変わりコレクターにも愛されるムートンのエチケットの始まりは、シャトー元詰めが始まった1924年に遡ります。長い歴史の中で、フランス国内はもちろん国外からも 、ミロやピカソ、シャガールといった著名な芸術家たちのアートをラベルに施すなど、世界中の著名人とタッグを組み、その歴史に残していきました。
また、ムートンは自らのシャトーのワインの品質向上や革新にとどまらず、その活躍の場を世界にも広げていきます。カリフォルニアに進出して ロバート・モンダヴィ氏とタッグを組んだオーパス・ワンや、1997年にチリのコンチャ・イ・トロと手を取り生み出したアルマヴィヴァはその大きな功績の一端を担っていると言えるでしょう。

シャトー・ムートン・ロートシルト2021 の特徴・評価

2021年のムートン ロートシルトは、深みのある濃い色調。紫かかった光沢。 濃厚でエレガントな香り。ブラックベリーとカシスの芳しいアロマが、アイリスを思わせるフローラル なニュアンス、スパイスやスギのほのかな香りと交じり合っています。 アタックから甘美で果汁感たっぷり。バランスの良い、みずみずしく調和のとれた味わいが広がります。 タンニンの骨格は素晴らしく、ビガロー種チェリーの風味を巧みに包み込んでいます。後味の余韻は長く、ミネラル感が全体を支えています。 スパイスとみずみずしい果実のニュアンスが楽しめます。

ジェームス・サックリング:96-97点
ワイン・アドヴォケイト:94点
飲み頃:2031 - 2061

2021年ヴィンテージのアートラベルデザイン

塩田 千春氏 (CHIHARU SHIOTA)  作品タイトルは「Universe of Mouton(ムートンの宇宙)」です。
日本人アーティストがこのアートラベルに採用されたのは、1979年の堂本尚郎氏、1991年の節子バルテュス氏に続き30年ぶりの快挙です。
塩田さんはベルリンを拠点に活躍するアーティストで、2024年9月には、大阪の中之島美術館で大規模な個展(2024年9月14日(土)~12月1日(日))が開催される、国際的知名度を持つアーティストです。
作品に描かれているのは、赤々ときらめく溢れんばかりの自然を前に立つ、か細いシルエットの人物。そのシルエットは真っ先に注意を引くわけでもなく、周囲に対してこぢんまりとして見えます。まるで自然と人間の均衡を取ろうとしているかのようです。 握る力が強すぎると糸は切れてしまうでしょうし、逆に力が足りないと雲は空高く飛んでいき、繋がりは断ち切られてしまうでしょう。
塩田千春氏は、作品の制作について次のように語っています。「シャトー・ムートン・ロスチャイルドを訪れた際、シャトーと自然との関係性に多大なるインスピレーションを受けました。人々は天候に対して従属的であり、母なる自然と衝突することはありません。ぶどうが育つ環境を受け入れています。ムートン・ロスチャイルドは人間と自然との均衡を保っているのでしょう」と述べられています。

シャトー・ムートン・ロートシルト2021 の気候状況

冬の天候は温暖で平年に比べると雨も多く、3月後半には早めかつ一斉に萌芽を迎えました。続く4月にはかなり乾燥した天候が続き、加えて厳しい寒波にも見舞われましたが、ジロンド河口に隣接する立地のおかげで私共の畑への影響は見られていません。 5月に入ると涼しく湿った天候が続き、ぶどう樹の生育スピードは減速します。開花は結果的に平年並みの日程で迎え、開花期には顕著な気温上昇もあり、絶好のコンディションの下で進みました。
収穫直前には病害発生が危惧されましたが、素晴らしいテロワールと、注意深く迅速な対応に努めてくれた結束力のある収穫スタッフたちのおかげで、作業ペースを崩すことなく、健全な状態の果実を最適な熟度で収穫できています。
2021年ヴィンテージはまるで北部地域での栽培を思わせる環境で果実成熟期を迎え、その結果、みずみずしい風味、優れたバランスとストラクチュア、つまり、過去数年のヴィンテージと比べるとよりクラシカルな印象の仕上がりです。熟成とともに複雑な風味を楽しませてくれるでしょう。

シャトー・ムートン・ロートシルト 詳細情報

シャトー・ムートン・ロートシルト 一覧はこちら

シャトー・ムートン・ロートシルトのおすすめ

ポイヤックの人気ランキング

2021年のおすすめ商品

おすすめ商品

前へ
次へ

About ”ELEVIN”

ELEVINについて

  • 商品管理体制:ワインに適した温度・湿度を維持した商品管理
  • 安心の運営体制:ワイン通販国内売上高16年連続No.1を誇る株式会社ベルーナが運営
    詳しく見る

その他注意事項

バックヴィンテージについて

  • 商品のラベルに擦れや汚れが多少ある場合がございます。
  • 長期保管による容量の目減りがある場合がございます。

付属の箱について(箱付の商品の場合)

  • 輸入品の為、箱に擦れや汚れがある場合がございます。ご了承くださいませ。

Q&A よくある質問

お届け日時の指定はできますか?
お届け日の指定及び、お届け時間帯の指定を承りまっております。詳細は下記をご覧ください。
配送サービスについて
領収書の発行は可能ですか?
可能です。お手数をおかけしますが、下記の店舗お問い合わせフォームより別途ご依頼ください。
お問い合わせ先
返品・交換について
ワインは生鮮食品と同じ扱いとなりますので、お客様都合・商品開封後による交換・返品はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
キャンセル・返品・交換について
プリムールとは何ですか
プリムールはフランス語で「新酒」を意味し、瓶詰される前のワインを先物買いできるボルドー特有の取り組みです。高価なボルドーワインは、年月と共にその市場価格が上昇する傾向にありますが、プリムールを活用することで、素晴らしいコンディションのワインを、市場に出回る際のプライシングより有利な特別価格で入手できるというメリットもございます。 通常出荷のワインと、ラベル・味が異なるわけではございませんので安心してこの貴重な機会をご利用ください。
プリムールとは
どのように輸送・保管されていますか
リーファーコンテナで入荷後、自社倉庫にて室温12℃、湿度70〜80%を保ち、ワインにとって最適な環境下のもと保管・管理を行っております。